◆サポとんメルマガ ~2025/3/4   第1315号~

■―――――――――――――――――――――――――■□

サポとんメルマガ ~2025/3/4 第1315号~

(富田林市市民公益活動支援センターメールマガジン)

□■――――――――――――――――――――――――■□

こんにちは!

富田林市子どもの居場所づくりネットワークからのお知らせです。

===

<食でつながるこども支援~世界の笑顔と未来への一歩~>

アフリカ・ウガンダで地域に居場所がない元少年少女兵や、

自立を目指すシングルマザーたちとお好み焼きを通じた交流体験談と

ウガンダ風お好み焼き「カンパラ焼き」の試食を交えながら

アフリカと日本の違いと共通点や子ども食堂の役割についての

お話を聞いてみませんか?

日時:3月31日(月)14時~16時

場所:多文化共生・人権プラザTONPAL

講師:谷川うりさん

   トピックずーむ食堂運営・ゲキトモエンターテイメント代表

参加費:200円

持ち物:エプロン、三角巾、マスク

申込み:0721-25-1000(内線273)または社協公式LINE

締切り:3/21(金)

詳細は↓↓

https://www.kinkiweb.org/sapoton3/1315.jpg

▼▽▼----------------------------------------------

今日は「円の日」だそうです。明治2年、現在の通貨である円貨制度が

始まったことから「円の日」とされているそうです。

ですが時代はキャッシュレスですね!

-----------------------------------------------▲△▲

※このメルマガは、現在329名の個人及び団体にお送りしています。

※「お知らせを流して欲しい」などのご要望があれば、

ご連絡ください。(※登録団体に限ります。)

【発行元】-------------------------------------------

富田林市市民公益活動支援センターメルマガ編集部

(NPO法人きんきうぇぶ)

住所:〒584-0083 富田林市小金台2-5-10

電話:0721-26-7887  FAX :0721-74-5505 

◆メール:info@tondabayashi.org

◆HP:http://www.tondabayashi.org

◆Facebookページ:http://www.facebook.com/sapoton1

◆ブログ:http://sapoton2013.livedoor.blog

◆Twitter:@sapoton1

◆LINE公式アカウント:https://lin.ee/dITTzym

◆Instagram:@sapoton2023 https://www.instagram.com/sapoton2023/

------------------------