◆サポとんメルマガ ~2022/3/8 第1033号~

■―――――――――――――――――――――――――■□

サポとんメルマガ ~2022/3/8 第1033号~

(富田林市市民公益活動支援センターメールマガジン)

□■―――――――――――――――――――――――――■□

 

おはようございます!

市民公益活動支援センター妹尾です。

 

NPO法人里山俱楽部からのお知らせです。

====

<里山と暮らす応援講座 森創り編>

http://satoyamaclub.org/10363

 

里山の雑木林を教室に、森林整備や森の利用、遊んだり、育てたり、

収穫したり、一年を通した里山守(さとやまもり)の

暮らしを楽しみながら、自分に合った“里山と暮らす”がみつかる、

あなたにも里山にも栄養満点の実践講座です。

 

●4月24日(日)「里山と雑木林を知ろう」

里山概論・毎木調査/植物観察&山菜とり

●5月22日(日)「森に活動の拠点をつくろう」

拠点づくり&手道具講習/マダケの筍掘り

●6月26日(日)「雑木林は菌活パラダイス」

草刈り&刈払機の使い方 /キノコ観察

●7月24日(日)「流域全体から森を観てみよう」

防災と生物多様性/棚田保全/半夏生もち

●8月20日 (土)「野外救急法を身につけよう」

救急法/草刈り&現地シミュレーション

●9月23日(金祝)「秋の植物を利用しよう」

草刈り/初秋の植物観察/草木染め

●10月16日(日)「森の中に小路を つくろう」

道普請/つる取り/リースづくり

●11月20日(日)「樹木の収穫を体験しよう」

里山林業概論・伐採 実演/玉切り/クラフト

●12月11日(日)「竹林整備と松迎え」

竹の伐採 /落ち葉かき/ミニ門松づくり

●1月15日(日)「炭焼き準備&薪づくり」

伐採木の搬出/薪と炭材づくり/焚き火利用

●2月4日(土)26日(日)「炭焼き&利活用」

炭材の窯入&炭出し /花炭、竹炭焙煎珈琲

●3月21日(火祝)「雑木林を活かす計画づくり」

椎茸植菌 /ツリーイング/お花見座談会

 

講師: 個性豊かな講師陣が、

あなたの学びと“好奇心”をサポートします!

 

・土井裕介さん (環境農林水産総合研究所 ):4月と7月

・飯島昌さん( 緑蝶会 ):4月と9月

・西川阿樹さん(里山俱楽部理事): 5月と10月

・丸山健一郎さん(関西菌類談話会 ):6月

・長尾幸男さん(里山俱楽部理事):7月と12月

・笘 智子さん (日本森林ボランティア協会 ):8月

・西村良一さん (林業家 /里山俱楽部理事 ):11月と1月

・大西由兼さん( 元炭焼き師 ):2月

・中村仁美さん(里山カフェ/里山俱楽部理事):2月

・谷口誓男さん(いきよ!奥河内自然学校):3月

 

<受講料>

全13回(一年間通し/会員)35,000円 / 1回受講 3,000円

※里山俱楽部非会員の方は、42,000円 / 1回受講 3,500円

※全回通しの方で入会希望者には、入会金2,000円を免除。

 

<時間> 集合 9:30 ~ 終了 16:30

<場所> 里山の雑木林および河内かぼちゃの家

(大阪府南河内郡河南町)

(近鉄長野線「富田林」駅よりバス。または自家用車)

 

<申込み> NPO法人 里山俱楽部 事務局

 TEL/072-333-0309 E-Mail/sasayuri@satoyamaclub.org

 

下記の ①~⑨を記載の上、メールでお申込みください。

① 氏名(ふりがな)

② 年齢

③ 性別

④ 連絡先 (電話番号、メールアドレス)

⑤ ご住所

⑥ 受講希望日:全回通し/または各回参加 (受講希望日)

⑦ 当日の交通(電車&バス、自家用車など)

⑧ 講座を知った媒体

⑨ 応募の動機

 

 

▼▽▼----------------------------------------------

今日は「エスカレーターの日」だそうです。

1914年(大正3年)の今日、

東京上野に初のエスカレーター設置されたとか。

私は、いまだに「エスカレーター」と「エレベーター」の

区別が苦手で、ついつい逆に言ってしまいます。

--------------------------------------------------▲△▲

 

※このメルマガは、現在271名の個人及び団体にお送りしています。

※「お知らせを流して欲しい」などのご要望があれば、

ご連絡ください。(※登録団体に限ります。)

 

【発行元】-------------------------------------------

富田林市市民公益活動支援センターメルマガ編集部

(NPO法人きんきうぇぶ)

住所:〒584-0083 富田林市小金台2-5-10

電話:0721-26-7887  FAX :0721-74-5505  

◆メール:info@tondabayashi.org

◆HP:http://www.tondabayashi.org

◆Facebookページ:http://www.facebook.com/sapoton1

◆ブログ:http://sapoton2013.livedoor.blog

◆Twitter:@sapoton1

◆LINE公式アカウント:https://lin.ee/dITTzym

-------------------------